
レンズの種類ついて
2014-2015シーズンから発売されているPRIZM(プリズム)レンズ。当初はPRIZM BLACK IRIDIUM、PRIZM JADE IRIDIUM、PRIZM ROSEの3色でしたが、翌年にPRIZM SAPPHIRE IRIDIUM、PRIZM TORCH IRIDIUMの2色が販売され、2016-2017シーズンからPRIZM H.I.PINK IRIDIUMが販売されています。サングラス派の方にはPRIZM SNOW IRIDIUMも販売されています。
[su_row][su_column size="1/3"]
PRIZM BLACK IRIDIUM
快晴~曇り

PRIZM H.I.PINK IRIDIUM
晴れ~曇り

PRIZM JADE IRIDIUM
晴れ~曇り/雪

PRIZM ROSE
曇り~雪/夜

PRIZM SAPPHIRE IRIDIUM
晴れ~曇り/雪

PRIZM TORCH IRIDIUM
晴れ~曇り/雪
PRIZMレンズとは
細部を際立たせて最適な視界を実現。PRIZMは、色の各波長を微調整することで鮮明な視野を実現し、裸眼では見逃される微妙な差異をくっきりと浮かび上がらせます。
- コントラストの強化
- コントラストが高く視認性が上がるため、雪の斜面の凸凹や、滑ったライン等がより鮮明に視認することができます。人間の眼が雪上で知覚できる能力を補うことによって、視認性を向上させ、それが安全な滑走に繋がります。
- 天候の変化によって幅広く対応
- 従来のレンズに比べ、天候の変化によって対応できるコンディションの幅が広くさまざまな日照条件において鮮明な視界を確保します。そのため従来のような多少の天候の変化でレンズを交換する必要がありません。
- 劣化を防いだレンズ機能
- 従来のレンズには表面上にコーティングされているものが多く、使用しているうちに摩擦によって剥がれて劣化する恐れがありました。しかし、PRIZMレンズにはベースとなる素材が練り込まれているため、テクノロジーがコーティングのように剥がれたり摩擦により劣化する心配がありません。
- PRIZMレンズの見え方
- 外側から見た表面のコートの色に違いはありますが内側 から覗いた視界の色にはほとんど差はありません。雪上でコントラストを強調させるためにローズ系(赤)のベースカラーとなっています。ゴーグルを装着した際は赤色、またはピンク色に見えますが使用していくうちに自然でクリアな視界へと変化します。